2013年07月05日

頼りになる社会人とは???

こんにちは、居宅の田村です

中3の娘が今年、高校受験です・・・はぁ・・・

先日、進路説明会があり、

各高校の先生が高校生活の紹介をしてくれた中で、

ある高校の先生が言っていた言葉が妙に

残っているので紹介したいと思います。

Q:社会人として、頼りになる・信頼できる人は

どんな人ですか

と聞きました。

様々な答えが出ましたが、先生が一言。

A:「それは、時間が守れる人です。」

え、普通・・・・・(0。0;)と思いましたが、

はて、自分はできているのかと、考えます。

時間を守る・・・約束の時間を守る・・・提出の期間を守る・・・・・

「時間を守る」 色々な場面で一番大切なことです。

・大切な会議の時間に遅れてきた人の話に信頼が持てますか?

・約束の時間に遅れる人のことを信頼できますか?

時間厳守  1分くらいなら・・・5分くらいなら・・・ま、いっか

と思う人もいるでしょう、が、学生のときは、5分前行動

と言っていませんでしたか?

日本はきっちりしすぎている、と外国の方は思うようですが、

「時間を守る」  って、一番当たり前で、一番大切なこと

ではないでしょうか?

私も社会人 ・・・年目、もう一度初心に戻って

「時間を守る」 しっかり守りたいと思います。

働く人.jpg
posted by 吉原介護 at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | CS
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/70592001
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
吉原介護センターのブログ