2013年10月10日

転ばん教室

こんにちは、ヘルパーサービス本吉原の裸野です。
先日、はじめて転ばん教室に
参加してきました(^^)v
参加者の皆さんと一緒に
ストレッチや
筋肉向上運動を行いました。
なかなかハードで疲れました(^^;)
いい運動になりますね。
その後、
私は、初レクレーションを
やりました。
『はちまきリレー』
数本のはちまきを用意し、
丸くなって、
頭にはちまきを巻き、一回手をたたき
右隣の人に渡していきます。
一人のひとのところに、はちまきが二本
あつまったら
その人の負け!!
というものです。
緊張しましたが、なんとか楽しくできました。
帰りの車の中では、
Aさん『知り合いの人がいたわ。
奥さんも元気そうだわ。』
Bさん『ちょっとハードでついて
いけるか心配だわ。
だけど、よく転んでばかり
いるので、転ばないように
鍛えないと。』
Cさん『少しはやせるかしら?』
など、
いろいろな話が飛び交って
皆さん楽しそうでした(^^)
顔見知りになってお話もたくさん
していました。
まだまだ始まったばかりですが、
皆さん頑張ってください(^0^)/

posted by 吉原介護 at 09:10| Comment(0) | TrackBack(0) | HS
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/77833808
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
吉原介護センターのブログ