こんにちは〜(^_-)-☆ グループホーム陽気です。
今回はグループホームの交流会について紹介したいと思います
毎年、富士市のグループホームが集まり、交流をします(*^_^*)
昨年は富士山メッセで富士市のグループホームが集まり、
ゲームや踊り、出し物を見たり、昼食を一緒に食べ交流を深めました
今年は趣向を変えてグループホーム陽気にグループホームたみの里を
招き交流を


陽気は利用者さん9名、職員4名、
たみの里は利用者さん7名、職員4名、計24名でした。
まずは実行委員のあいさつがあり、
そして梅干し体操を皆で行いました。
その後は、カラオケあり、ゲームありで
大変
盛り上がりました。

特に盛り上がったのが、この「ゴールをねらえ」です。
全員、棒を1本持ちビーチボールをゴールに
入れるため動かします。だんだんヒートアップし、
自然に声も出ます。気がつくと職員も大興奮
いや〜盛り上がりました



昼食は、この日、地域のおひまちがあり、
やきそば、豚汁、つくね串2本を頂き、美味しく食べました。
中には、意気投合し、握手をしている利用者さんもいました

