和楽の洗面台に飾られている華やかなお花たち
吉原介護センター(和楽)のご利用の方やまたそのご家族からお花を頂くことがあります。
いつもありがとうございます。
手洗いの度に
「きれいだねえ」
「きれいですね。〇〇さんには負けますけどね」
「あらやだ」「あはは」
とか
「ねえ、これなんていう花?」
「なんでしょう?」
空間を彩ってくれて、利用者さんとのやり取りのきっかけになってくれて、お花って素敵ですね。
今年も和楽の花壇にやってきてくれたマリーゴールド
会長と会長の奥様が植えて手入れをしてくださっています。
フロアからも見え、またお散歩の時にはこの明るい黄色とオレンジが、心を穏やかにさせてくれます。
吉原介護センターがたっている土地は、昔、畑だったそうで土が良いらしく、夏本番になるとマリーゴールドの花がもくもくとたくさんついて元気に咲き誇っていますよ。
建物の周りは草木が多く四季折々の自然が感じられます。
和楽の大きな窓からは時々小さなお客様(だんごむしや芋虫など…)がやってきます。
が、和楽には虫に強い職員が必ずおりますので、虫の苦手な方も安心してご利用くださいね。